ホーム > ブログ
Recent Comments
Categories
- No categories
Linux用の親指シフトエミュレータのoyainputを更新しました。
現状oyainputは複数のキーボードを接続していた場合、有効なキーボードは1つしか設定できません。
デスクトップPCの場合は、そもそも複数キーボードを接続することもあまりないと思いますが、ノートPCでは本体付属のキーボードに加えて外部キーボードを接続する場合もあるかと思います。
どのキーボードが有効であるのかわかりにくかったので、起動画面に、接続中キーボードを表示し、親指シフトで使用するキーボードを選択するようにしました。
すでにインストール済みの人は、もう一度
https://www.inworks.jp/download/oyainput
こちらの操作を行って再メイク&インストールしてください。
2017.5.29 (追加)
以前のエントリで、Mozcのキーボードレイアウトを「英語(US)」にしていただくように説明していましたが、デフォルトで日本語キーボードの方に合わせるようにしたために不要になりました。
[2017/05/24]
Uncategorized
|
6 Comments »
6 Comments
Leave a comment
Comment by 須田 康彦 — 2017-07-03 @ 10:27 pm
Comment by admin — 2017-07-05 @ 1:00 am
Comment by tasaki kouzi — 2018-09-12 @ 1:02 pm
Comment by kenken — 2019-02-14 @ 7:35 pm
Comment by M — 2019-08-03 @ 1:08 am
Comment by Fuminari "Ioshua" Endo — 2022-09-11 @ 10:07 pm