横浜の業務用ソフトウェア開発やPHPを使ったWEBシステム開発・ホームページ制作ならアイ・エヌ・ワークスにお任せください。

横浜のホームページ制作ページ
  • home
  • 会社概要
  • 制作実績
  • 価格
  • ダウンロード
  • ブログ
  • お問い合せ
ホーム > ブログ

【横浜のWeb制作業者】ブログ

window.openerを使えば親ページを簡単にハンドルすることができますが、親子関係のないページをハンドルする場合はどうすればよいか…。
少し悩んだのですが、下記のページに解答がありました。

http://chaichan.web.infoseek.co.jp/qa5500/qa5806.htm

要するに

ウィンドウAのjavascriptで

[javascript]
window.name = “window_a”;
[/javascript]
と自windowsの名前を定義

ウィンドウBからは

[JavaScript]
var window_a = window.open(“”, “window_a”);
[/JavaScript]

とすれば、ウィンドウAにアクセスできる。

 

ソフトウェア開発業者として時々ExcelのVBAの依頼が来るのですが、今回はExcelのシートで困ったのでそのメモです。

[現象] 入力規則を設定しても、ドロップダウンリストがでてこない。

特定のシートのみ、入力規則を入力してもドロップダウンが出てこなくなるシートがありました。他のシートでは問題ないので???状態だったのですが、結局ブックが壊れているという結論に。
以下のようにブックの修正をかけました。

ファイルを開くダイアログ表示 →  「開く▼」ボタンの「▼」 → 「開いて修復する」

入力規則の破損を修復しました、というメッセージが表示され、以後は正常にドロップダウンリストが表示されるようになりました。